前回は第一展示場のみでしたが、それでも結構な枚数の写真をUPした気がします。
とは言え、第一展示場にはまだまだ色々な展示物があり、この前の写真は本当に一部のみですので、やはり現地に行って楽しんでくるのが一番良いと思います。
画像を上げておりませんが、私的には放映時の年表とか面白かったです。
第二展示場
第二展示場は、仮面ライダーゴースト~仮面ライダーギーツ。映画版仮面ライダー、アマゾンズ、ブラックサン、シン・仮面ライダーのラインナップでした。
此方でも甥っ子は嬉々としながら武器や小道具等をじっくり観察→写真撮影に励んです。
そして前回に引き続き、写真を放出と甥っ子の説明と言う名の突っ込みを少し紹介致します。
ゴースト

エグゼイド

ビルド


ローグのスーツもあったらなぁ……
リバイス




ギーツ


ブラックサン







バンダイよ、シャドームーンのベルトはブラックサンより安くしろして下さい。構造的にモーターは2個で十分な筈



それは展示の話と言うより、販売されるかもしれないベルトへの突っ込みだよね……
シン・仮面ライダー







映画は楽しみ!だがバンダイよ、今年中にCSMは出すなよ?……大事な事だからもう一度言う。出すなよ……



だからそれは展示の話と言うか、バンダイに対する要望になって(以下略)
おまけで風都探偵







台本や原画はとても良かったので、早くアニメ見させろ!



U-NEXT入れば?と言う突っ込みは甥っ子曰くダメらしい
※U-NEXTは1カ月限定ではあるものの無料期間有。



そして、アーツのセット版早く届け!
物販コーナー





上記アクスタセットの価格は……約15万位と言う。それもクレカ支払い限定だった記憶があります。欲しい方はクレカを忘れずに!
色々ありましたが、香水コーナーが面白かったですね。
ライダーをイメージした香水なのでしょうか?瓶もライダーのマーク(?)が入っており洒落ているので、使い終わった後も飾って楽しめそうですね。
藤岡弘さんのコーヒーもあったらしいですが、そちらは売り切れてました。
公式サイトにも一部商品がUPされておりますが、そちらは仮面ライダー展での限定品のみ。
それ以外にも、仮面ライダーストアー等でも販売されている商品も販売されてます。
私は買い物はしませんでしたが、物販で一番印象に残ったのはコレです。





まさかの抱き枕!甥っ子は欲しい?



流石にそれはいらないかな……
THE仮面ライダー展の感想。
正直、1時間では足りませんでした。
9時入場で、出たのが10時半位。
第一展示場で既に時間オーバーしてますし、物販だけでも面白いものが多数そろってましたので、じっくり見たい派の方は平日に行かれると良いですね。
出口付近に設置されていたプリクラも興味があったのですが、既に待ちの列が出来てたので断念。
1台だけでなく、複数台設置しておいて欲しかったです。
甥っ子は春に行われる静岡会場にも行きたい口振りでした。
THE仮面ライダー展のお話は此れで終了です。
この後は仮面ライダー・ザ・ダイナー公式レストランにも行って来ました。
11時に予約を取っていたので、急ぎ向かいました。
そのお話は次回に書ければと思います。
此処迄読んで下さり有難う御座います。